アーカイブ

雨の日だって悪くない

今日は雨の中を原付で通勤しました、Maichanです。

雨の日

雨の日は滑りやすいですし視界も悪く、片道30分の通勤でもがっつり体力を奪われます。

特にマンホールのふたは滑りやすいので要注意なのですが、田んぼの中の田舎道はやたらマンホールが多く神経をすり減らします。

レインコートは動きにくいですし、濡れていると特に脱ぎ着するのに時間がかかります。

とにかく雨の日の通勤にいいことなんて一つもありません。

でも、通勤時間以外の雨はそんなに嫌いではありません。

濡れたアスファルトや土の匂い、さまざまに音色を変える雨音、夜の雷鳴、カエルの声。

雨上がりの雲間に見える青空、湿気を帯びた空気、夏の空にかかる虹。

どれも雨が降らなければ体験することのできない、私の好きなものです。

そして、雨の日があるからこそ、晴れの日がより一層気持ちいいのでしょうね。

自動車免許の更新を忘れずに!

私のいる事務所の方が自動車免許の更新を半年近く忘れていたというお話です。

更新を忘れると免許は失効します。

失効から6か月以内ですと、適性検査のみで再取得することができます。

6か月を過ぎると、学科試験と技能検定を受けなおさなければならないそうです。

免許の更新を忘れるってそんな馬鹿なと思うかもしれませんが、免許証なんてしょっちゅう見るものでもないですし、お知らせのはがきが来なければ私も忘れていると思います。

以前バイトしていたところでも更新を忘れていた人がいたので、割とある話なのかもしれません。

私は自立支援と精神障害の手帳を持っていますが、こちらはお知らせのはがきなど来ませんので自分できちんと把握しておかなければいけません。

前回の診察で病院から自立支援の更新期限が迫っていると教えてもらい、大慌てで市役所に行ってきたところです。

せっかく肌身離さずスマホを持っているのですから、カレンダーに入れておけばいいのですよね。よし、そうしましょう。

免許証の写真があまりにもおばさんなので、次はきちんと化粧くらいはしていこうと思うMaichanでした。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

0

コメントを残す