こんにちは、パンも米も好きなMaichanです。
おいしいものを食べるのが好きなので、おいしければ料理のジャンルや味付けに特にこだわりはありません。
カリカリしか食べないラムネちゃんとは大違いですね。
ラムネ
カリカリが一番健康にいいにゃ。
最近はたびたびマリトッツォを食べています。
マリトッツォとはイタリアの伝統的なお菓子で、パンにたっぷり生クリームをはさんだものです。
花婿から花嫁に贈られるお菓子だったそうですよ。
昨日はヤマザキのマリトッツォのオレンジピール入りを、今日はチーズクリームを食べました。
ラムネ
甘いパンに甘い生クリームなんて聞いてるだけで胸やけがしますにゃ。
私も初めてスーパーのパン売り場でマリトッツォを見たときはそう思ったのですが、食べてみるとホイップクリームがとっても爽やかな甘さで、あと2つくらいはいけてしまう感じでしたね。
パン屋さんやメーカーによって違いはありますが、ヤマザキのマリトッツォはオレンジピール入りもチーズクリームもどちらも甘すぎず、しっかりめのホイップクリームで食べ応えもあります。
もちろん、パンも程よい甘さでクリームとマッチしています。
甘いものに目がない方も、甘すぎるのは苦手という方にもおすすめできる一品でした。
ラムネ
また食レポにゃか? ダイエットはどうなったにゃ?
いやいやいや、マリトッツォが食べられるのはおそらく流行っている今だけですよ。
そのうちナタデココやパンナコッタのように姿を消してしまう恐れのあるスイーツなのです。
いくらマリトッツォが食べたいからといって、本場イタリアまで行く時間も財力も私にはありません。
食べられるうちに食べておくしかないのです。
マリトッツォ、まだ体験されていない方はお近くのパン屋さんやスーパーで是非に、と思うMaichanでした。
0