アーカイブ

大切なハンカチを無くした

こんにちは、徳島は今日も良いお天気です。Maichanです。

今日は産廃の掃除をしたのですが、その最中に大切なハンカチを無くしてしまいました。

昼休みに探しに行きましたが、見つかりませんでした。

私は以前障害者多機能型事業所に通っていたのですが、私が今の会社に就職するときのお祝いに、作業所で一緒に作業をしていたおじさんがくれたハンカチでした。

ピンク色の柔らかな手触りのタオルハンカチで、エコバッグとセットになっていて、とても気に入っていました。

贈り物に値段は関係ないですが、おじさんが当時の私と同じく障害年金と作業所でもらうわずかなお金でやり繰りしていたのだとすると、ハンカチとエコバッグは大きな出費だったのではないかと思います。

そんな大切なお金で私の就職をお祝いしてくれたのかと思うと、余計に嬉しかったのです。

おじさんとは毎日一言二言交わす程度の仲でしたが、それでも無口な私からすると、メンバーの中ではよく話していた人でした。

おじさんは食が細い人なので、昼食の度にちゃんと食べているか私が尋ねるのが日課になっていました。

私が作業所を卒業した後も、会うといつも嬉しそうにしてくれました。

もう何か月も会っていませんが、久しぶりに顔が見たくなりました。

ちゃんとご飯を食べているのか、ちょっと心配です。

私は物を無くすと、私の身代わりになってくれたのだと思うようにしています。

産廃の掃除も、フォークリフトが走り回るところでの作業ですから、何もないとも言い切れません。

おじさんのくれたハンカチが、私の身代わりになってくれたのかもしれません。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

3

コメントを残す