今日の徳島は朝から快晴です。
天気のいい日は散歩をするといい気分転換になりますね。
会社の敷地が広いので敷地内を歩くだけでもいい運動になりますが、お昼休みくらいは外に出てリフレッシュしたいものです。
ローソンはオアシス
会社があるのは田舎ですから、行くところといっても小さなコンビニくらいしかありません。
コンビニに入るとまずは雑誌コーナーを眺めます。
特に欲しい雑誌があるわけではないのですが、カフェやレストランの特集をしているタウン情報誌を見ると気分が上がる気がします。
最近はバッグや小物などのおまけがメインの雑誌も多く、手に取りやすい場所にあるというだけで、小さなショルダーバッグやリラックマのバックパックが欲しくなったりするのです。
続いてお菓子のコーナーへ行き、チョコレートやスナック菓子を吟味します。
せっかくコンビニまで来たのですから、ここはコンビニでしか手に入らないお菓子を選んでみたいところです。
私はローソンオリジナル商品の『マヌカハニーアーモンド』がお気に入りです。
蜂蜜がほのかに甘いアーモンドなので、一粒ずつじっくり味わって食べるのがおすすめです。
お菓子の後は飲み物が必要ですよね。
小さなコンビニなのでコーヒーメインで代わり映えしないのですが、先日飲んだ『つぶつぶアーモンドガナッシュ』は本当にアーモンドまみれの不思議な食感のドリンクでした。
ちょっと果肉が入っている程度のジュースと同じように思って飲むと、アーモンドの多さにびっくりするかもしれません。
最後はアイスクリームのケースをのぞき込みます。
アイスはスーパーと比べてかなり割高なのですが、コンビニにしかない商品が多いので是非チェックしておきたいですね。
この前食べたりんごとバターのアイス『コクバタアイス りんごとバター』は、りんごの甘酸っぱさとバターのコクがマッチした不思議なおいしさでした。
初めこそためらいがあったバーコード決済にもすっかり慣れて、重たい財布を持ち歩いたり小銭を数えたりしなくてもよくなったなんて、便利な世の中になったなぁと思うのでした。
食欲を満たしてストレス発散
少しの嫌なことやつらいこと、悲しいこと、恥ずかしいことは、好きなものを自由に食べるという行為でかなり気がまぎれるように思います。
今日ももやもやすることがありましたが、コンビニできれいな雑誌を眺めておいしそうなお菓子を物色して外でアイスを食べたら、あまり気にならなくなりました。
どんなに落ち込んでも食欲があるうちは、おいしいものを食べるに限ります。
ああおいしかった、おなかいっぱい。そんな風に感じることができれば、元気を取り戻すことができるはずです。
ストレスは長引かせず、いかに早く取り除くかが重要かと思います。
いつまでもくよくよ悩んでいると、記憶にも定着してしまいますしね。
というわけでストレスを感じるととりあえず買い食いをしてしまうMaichanなのですが、おかげさまで体重が大事件になっております。
今から何をしても健康診断の所見には『肥満』の二文字が躍るわけですし、ここはキリよく健康診断の後からダイエットでも始めようかなと思うのでした。
(私を痩せさせたいのなら「痩せろ」と言う前にストレスを与えないのが吉です!)
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。